あごだしパックおすすめ5選。お手軽なのに驚くほど本格的な味

FUKUOKA グルメ

深いコクと上品な甘みが特徴の「あごだし」。

あごだしは雑味が少なくすっきりとしているからどんな料理にも合う万能だし。

私も和食には必ずあごだしを使っています。

あごだしを使うといっても、そのほとんどが「だしパック」

だってあごだしの素材である「焼きあご」って手に入れるのは難しいから。

とか言って、本当は出汁を取るのがただ面倒なだけなんですけどね(笑)。

だから、粉末にした素材がそのまま入っているお手軽なあごだしパックは私にとっては欠かせないアイテムなんです。

今回ご紹介するあごだしパックは焼きあごだけではなく、焼きあごの味を引き立てるために様々な素材がブレンドされています。

料亭のような本当に美味しい出汁っていうのは、色んな旨味が合わさって出来上がっているんですよ。

そんな家庭では出すことのできない味がお手軽に作れちゃう、おススメのあごだしパックをご紹介します。

あごだしといえば「茅乃舎」

あごだしと言えばこの「茅乃舎(かやのや)」を思い浮かべる方も多いはず。

あまり知られていなかったあごだしを全国的に有名にしたのがこの「茅乃舎(かやのや)」。

だしパックというお手軽さとその上品な味が大人気です。

引用元:https://www.kayanoya.com/dashi/

「茅乃舎」は久原本家というお醤油やさんが出している調味料のブランドで、だしパックはその代表的な商品。

福岡市郊外にある高級料亭「御料理 茅乃舎」の料理で使われている出汁が美味しい、と評判で生まれた出汁なんです。

化学調味料・保存料無添加の出汁はまさに料亭で提供される味そのもの。

引用元:https://www.kubara.jp/kayanoya/

出汁の素材は「焼きあご」を中心に、「かつお節」「うるめいわし」「真昆布」がブレンドされています。

焼きあごの旨味を引き立てるにはそれ単体より、他の旨味成分をブレンドした方がより旨味が引き立ちます。

ブレンドと言っても焼きあごの味を壊さないように、最低限のものしか使われていません。

特にこの茅乃舎の焼きあごは骨も丸ごと粉砕されているのでコクをしっかりと感じることが出来ます。

それなのに後味はとってもさっぱりしているんですよね。

かつお節、うるめいわし、真昆布の相乗効果なんだと思います。

茅乃舎のあごだしはコクがあるのにさっぱりしているから出汁だけで飲んでもほんとに美味しいです。


 

あご入兵四郎だし

味の兵四郎(ひょうしろう)の「あご入兵四郎だし」も福岡では有名。

茅乃舎よりもずっと昔からあごだしパックを販売しており、地元では昔から変わらず人気商品。

引用元:http://ajino-hyoshiro.com/

あご(飛び魚)に加え、さば節、かつお節、いわし煮干し、昆布、椎茸の合計6種類の素材がブレンドされている兵四郎だし。

これに塩と醤油も加えてあるだしパックはそれだけで味か完成するというお手軽さ。

うどんなんかも水に1パック放り込んで煮立てるだけでスープの出来上がりです。

味付けは一切ナシ。

味はもちろん本格的ですよ。

引用元:http://ajino-hyoshiro.com/

これだけの素材がブレンドされているから当然、出汁の味も奥深い美味しさです。

兵四郎のこだわりは「焼きあご」。

長崎県で水揚げされた新鮮なものの中から脂分が少ない「あご」だけを選び、炭火で丁寧に焼いています。

旨みと香ばしさが凝縮された焼きあごの風味は格別ですよ。

昭和63年の創業当初からあご入りのだしパックを販売し続ける兵四郎は安定の味です。


「やまや」のうまだし

「やまや」と言えば明太子の老舗メーカーなのですが、最近はだしパックも販売しています。

淡いピンクを基調とした可愛らしい店舗は、思わず足を止めたくなっちゃうくらい魅力的。

だしパックのデザインもオシャレなので、福岡のお土産としても人気。

もちろん見た目だけではなく、味も本格的ですよ。

出汁だけ飲むと、さっぱりとしていてホッとする味。

甘みがあってまろやかで贅沢な味です。

その理由はやはり厳選された素材にあるんでしょうね。

引用元:https://www.shokutu.com/item/72120_22__

こだわり抜いて選ばれた素材は6種類。

全て国産です。

北海道産昆布、鹿児島枕崎産かつお節、熊本産のうるめ鰯節、九州産の原木栽培椎茸、鹿児島枕崎産の枯鯖節、そして国産焼きあご。

こういった一般の家庭ではそろえるのが難しい素材はそれこそ料亭でしか味わえないもの。

それが、このようなお手軽だしパックの登場で、家庭で出来ちゃうからほんとに助かります。


お茶村の「旨味だし」

2009年モンドセレクション金賞受賞お茶村の「旨味だし」。

驚くことにこちらの商品は玉露入りのあごだしなんです。

福岡県八女市は全国的に有名なお茶の産地。

「旨味だし」はその八女にある「お茶村」が作ったあごだしです。

引用元:https://www.ochamura.com/SHOP/66100.html

えっ、だしにお茶?

なんか不思議な感じですが、実は玉露は昆布と同じ旨味成分「グルタミン酸」が含まれているんです。

確かに、玉露って濃厚ですもんね。

しかもお茶には消臭作用もある為、出汁の雑味を消してくれる効果も。

すっきりと奥深い味に仕上がっています。

長崎産の焼きあごをはじめ、熊本産うるめ鰯節、利尻産天然昆布、宮崎産香信椎茸、枕崎産枯れ鯖節、焼津産本枯れかつお節、そして福岡県八女産の玉露とすべて国産のこだわった素材。

安心できる素材だし、ちょっと変わった出汁って事で贈り物にも喜ばれそうですね。



お茶村だしパックはこちら//

あごだし玄人だし

博多の老舗かつお節屋「松原正商店」が販売する「あごだし 玄人だし」はかつお節専門店とだけあって出汁も本格的な味わい。

引用元:http://www.otoriyose.site/shopdetail/000000000100/home_meihin_dasi/page1/recommend/

だしのメインは鹿児島県の枕崎産のかつお節ですが、それ以外にいわし、さば、昆布、そして焼きアゴが使用されており、すべて国産の天然素材。

化学調味料不使用の出汁の味は、とてもだしパックとは思えない、まさに玄人だしです。



あごだし 玄人だし だしパック 3袋セットはこちら

まとめ

出汁は料理に欠かせないものですが、自分で出汁を取ろうとするとこんなに手間のかかる作業はありませんよね。

美味しい出汁を取ろうとすると素材選びも大変だし、上手に取れるかも分からない。

あごだしに限っては素材である焼きあごすら売ってないし・・。

でも、だしパックを使うようになってからはそんな手間は一切なくなりました。

今回ご紹介したあごだしパックは天然素材をそのまま粉末にしているから自分で取った出汁のように優しい味。

いやいや、料亭の料理人が取ってくれたかのような本格的な味です。

だって使われている素材が厳選されているから当たり前ですよね。

インスタントの粉末より値段はちょっとお高くなりますが、これだけの素材を自分で準備するなんて到底無理なので、家庭でお手軽に本格的な出汁を使いたいならこのだしパックは本当におススメです。

一度使い始めたらやめられませんよ。

タイトルとURLをコピーしました