福岡空港国内線出発口のすぐ隣にあるお土産売り場は、出発直前で買い忘れに気付いた時にすごく便利な場所。
バラマキ用のお菓子から自宅用のご当地グルメ、九州の地酒や焼酎など、「これも買っておけばよかった」って思うものが置いてあります。
特にお酒なんかは出発直前に購入すれば持ち歩く必要が無いから、この場所にあるのは嬉しいですよね。
検査場を通過してからでも買えますが、大きなお土産売り場はこの場所が最後ですよ。
では詳しくご紹介していきます。
福岡空港2F出発口のお土産売り場
福岡空港国内線ターミナルビル2階、北側出発口にあるお土産売り場をご紹介します。
2階北側エレベーターの正面、このフロアの一番奥です。
手前が出発口、奥に見えるのがお土産売り場です。
玉屋
福岡のお土産を幅広く販売している総合お土産ショップ「玉屋」。
辛子明太子や九州銘菓、酒、かまぼこ、ラーメンなど、贈答用から自宅用までなんでも揃います。
特に醤油やダシなど、ご当地の調味料系が豊富です。
その中でも「兵四郎だし」は特におすすめ。
茅乃舎と共に地元民に親しまれているあご入りのだしパックです。
九州の地酒や焼酎も充実しています。
ダシもお酒も自宅用としておススメですよ。
センカ
全国の空港内に店舗を構えるお土産ショップ「センカ」。
バラマキ用の箱菓子をはじめ、冷蔵、冷凍の食品も多く取り扱っています。
明太子味の可愛らしいかまぼこ「博多おりょりょ」。
試食用として1個丸ごといただけるのは嬉しいサービス。
なんと!博多の郷土料理「ごまさば」もお持ち帰り出来るんです。
《センカ限定》ごまさばセット(生食用 冷凍)
1,512円(税込)
しかも脂ののった長崎県五島の真サバです。
カット済みだから解凍したらそのまま食べられます。
九州の甘い醤油だれとゴマを和えて食べるゴマサバは最高の一品。
この他にも
- 博多もつ鍋セット
- 博多水炊きセット
- 博多 一口餃子
- 馬刺し 2点盛り
などご当地グルメが豊富にそろってます。
どれもセンカの限定商品ですよ。
SOLAE 2階出発店
こちらは空港内に数店舗を展開する総合お土産ショップ「ソラエ」の2階出発店。
福岡の定番土産の他にもソラエオリジナルの商品も販売しています。
2階出発店限定商品
「博多ヴィンテージショコラ」8個入り
1,458円(税込み)
川端商店街で大人気の「川端ぜんざい」もありますよ。
1袋500円(税込み)
期間限定の「鶴乃子」や「博多ぶらぶら」もおすすめ!
「五三焼かすてら」って知ってますか?
長崎名物かすてらの中で最高級品と言われているもの。
卵黄と卵白の比率が5:3のものをさしていて、とても貴重なんです。
特別な人へのお土産として最適です。
焼酎・清酒も豊富。
この他にも明太子、ラーメン、もつ鍋など、一通りのご当地グルメが揃っていますよ。
まとめ
国内線ターミナルビル2階出発口にあるお土産売り場には定番商品はもちろん、地元で人気の食材なども多く揃っています。
品揃えは豊富ですが店内はそこまで広くないので、出発前の数分でパパっと買う事も可能。
お土産を購入する時間が無かったり、買い忘れがあった時の為にも、この場所は覚えておいてくださいね。